2010年12月14日火曜日
久しぶりに始動 SR20DET
点火する前に、クランキングして、オイルを潤滑。
その後、燃料ポンプのリレーをつないで、
セルを回っす。
お
すぐにエンジン始動。
うれしーー
久しぶりに、聞く孤高のエンジン音。
たまんないなー
水温が安定するまで、しばらく待機、、、、、
油温も少し上昇してきたところで、アクセルを煽る。
おーーーやっぱ、いいわーー
駆動系もすこしうがかしたかったので、
駐車場内をうろうろ。
ブレーキのサビも少しは落ちたかな?
仕上げは、
バーンアウト。
スッゲーパワー
かんげきーー
少し、アイドリングして終了。
また全開で乗りたいなー・・・・・・
ドリドリは、一応卒業したので、
サーキットタイムアタック仕様にプチ改造しようかな??
って楽しい妄想をしていたら、、、、、
近所からクレームが、、、、、、
うるさいだって。。。。。。
ごめんなさい。
でも、たまには、許してね。またやります。
では
2010年12月2日木曜日
夢を追い続けることの意義
なんのために生きて、どう死ぬか?
今の苦しみなどは、大した問題ではない。
やはり、世の中の役に立つ、大きな仕掛けをして、
多くの人の役に立ちたい。
だからこそ、十年以上も地べたを這って生きている。
希望はたくさんある。
可能性もたくさんある。
チャンスもある。
技術もある。
構想もある。
大義名分もある。
無いものは?
思いと夢を共有できる仲間(人)
と
資金
それさえあれば、必ず、成功できる。
今まで、継続してきた複数の有力な技術を役に立てることができる。
今の日本に足りないものは、
夢を追う気持ちと
向上心かな??
自分ももっと熱い想いを全面に出して
思いを共有できる仲間を増やさなくては、、、、、
決意しなおします。
さーがんばろー
2010年11月30日火曜日
ビート メモ
ちょこちょこと作業をしてきて、
先日、ようやくエンジンがかかりました。
よかったーー
ECUを書き換えたからかな?
めっちゃ調子が良いです。
パワーもトルクももりもりです。
交換した足も、意外と、固めで、峠を攻めるにはいい感じです。
まだ、本格的には、攻めていませんが、
全てにおいて、バランスが良いです。
もう少し、仕上げて、車検を受けに行こう。
自分で行くか?
代行に頼むか?
自分でもいいのだが、細かいことがめんどくさいなー
ライト光軸調整
ウイング外し
シフトノブの表示
その他 増し締め確認など
迷ってます。
まー楽しみが増えそうなので、頑張るけど
楽しい車であることは間違いありません。
2010年11月18日木曜日
ビートメモ
花咲かG という変な名前の錆びとり(タンク用)を購入しました。
また出費が痛い。5000円
効果があることを期待します。
1週間くらい漬け込めば、きれいになるらしい。
メーターやECUの納期もあるので、気長に待ちましょう。
いつになったら、エンジンがかかるのやら???
これだけやって、エンジンがかからなかったら、、、、、、怖くなる。
さー仕事しよ。
ビート作業
作業内容
ECU取り外し
メーター取り外し
燃料タンク取り外し
をやりました。
燃料タンクには手こずりました。。。。。。
早く掃除して、もとに戻さないと、戻し方を忘れそうです。
ECUは中身を見てみましたが、コンデンサは、チョーキレイ。
もしかしたら、前のオーナーさんが対策をしていたのかもしれません。
ということで、ECUのコンデンサ交換は、今回見送り。
で、ROMチューンをします。
1万RPMを目指します。きもちーーだろーなー。萌え
高回転に耐える用に対策をしなくては、、、、
オイル、冷却、ミッションオイル、プラグなど、、、、また出費が、、、、、、
まー少しずつやるので、たのしみます。
しかし、燃料ポンプのサビはすごい。
どうやって綺麗にしようかな???
2010年11月17日水曜日
ビート復活への道
ビート
そろそろエンジンでもかけようかな??
ブースターをつないで、セルを回すが、、、、、
まったく点火した気配がない、、、、、
プラグかな??
外してみたが、濡れていない
うーん困った。
原因は、燃料ポンプでした。 たぶん。
すごい錆で、20年の時を感じました。
燃料ポンプがショートしているようなので、交換です。
これは、純正や、ビート用の中古は高いので、
汎用品の大容量ポンプを発注。大容量255L/h
届き次第、交換です。
同時に、ヒューズも飛んでいたので、交換。&予備購入。
ついでなので、
さびがすごい、タンクも外して清掃しようと思います。
ここまで、経年劣化を感じると、ほかにもいろいろと交換が必要な部品が出てきます。
今回やるのは、
ECUのコンデンサ交換
ついでに、ROM交換をするか?迷っています。
メータの調子も悪かったので、
メータの修理も出します。
到着後の絶好調が楽しみです。
足は、カヤバ製サス&ショック/NEWSRスペシャルに変更。
マフラーも、品がない音だったので、
HKS リーガルマフラーへ交換。
ホイールも、15インチへ交換。見た目重視ですが、、、、
やりたいことはたくさんありますが、
優先順位を見極めて、少しずつ、やっていきます。
2010年11月4日木曜日
SR20DET S13 仕様 これをどうする??
もったいないなー
これを生かさなくては、、、、
妄想中
妄想が楽しい。
夜な夜なガレージに閉じこもる日々が待ち遠しい。。。。。
エンジン関係
持病が再発した!!
再発したようで、、、、、
楽しいです。
考えてというか、妄想している時が幸せなんです。
4年間封印してきた、フルチューンのS13を復活させようか?
と思ったが、あまりにも、大人気ない仕様なので、
S15のRを探してきて、デチューンして街乗りしようかな???
と考え中。
一緒に楽しめる仲間を探しながら、ゆっくりやろうかな??
妄想中。
2010年10月14日木曜日
未来の車が現実に!完全自走式プリウス。またgoogleですけど。。。。
Google秘密の自動走行プリウス車団:すでに14万マイルを走破
昔、マンガや、映画で、観たことがあるが、
目的地をセットすれば、運転手は、寝てても、読書していても、何をしていても、いつのまにか、全自動で目的に到着。
このような技術が近い将来実用化されそうだ。
開発元はアメリカのグーグル。
日本は、技術大国として、この手の分野をもっとリードすべきだと思う。
もちろん、開発研究はやっているのだろうが、このニュースを見る限り、実用化が近いのはgoogleかな?
と想像する。
残念なのは、ますます、車を運転する楽しみがなくなり。
車に対する、価値観や、考え方、ステータス感は、大きく変貌しそうだ。
運転する楽しみ、車を操る楽しみなどは、近い将来特殊なものとなり、一部のマニアのみのものになってしまうだろう。
現在でも、かなり停滞してきているが、、、、、多少なりに、メーカーは走る喜びを売りにしているから救いだ。
世界的にこの流れが加速すれば、、、、、、
F1の消滅を筆頭とした、各種モータースポーツの減少。
は流れとして仕方ないかも??
スポーツカーが無くなってしまうのはもう少し後にして欲しい。
近々期待できるのは、トヨタのFT-86だが、、、、、
価格が問題だなー。
海外生産の輸入車でもいいから、諸費用込みで200万を切って出して欲しい。
円高だから可能じゃね??豊田社長。
ガンバッテ欲しいものです。
200万を切ったら、俺は欲しいなー。
週末や、夜中、ドライブ専用車で欲しい。 後、デート車ね。 相手は探します。
しかし、
グーグル恐るべし、、、、、、
B-CASカード いらねーよ!!
地デジ化の流れもあってか、
日本のテレビ受信機には、B-CASカードが付いている。
これこそが、日本の構造的利権体質の表れで、
即刻廃止すべきものだと思う。
コピーガードも、建前上は、必要だろうが、
コピーしたい人は、必ず、コピー除去方法を開発する
イタチごっこ。
技術的には、もっと良い方法があると思われる。
無駄と、利権の温床と、分かっていれば、早く仕分けして欲しいところだが、、、
建前上、完全に民間業者なのが、痛いところ。
この手の話は、マスコミが絡んでいるので、殆ど報じられない。
マスコミも、倫理観を持って欲しいものだ。
組織防衛論が優先していては、
北何とかや、中○の支配者と変わらない気がする。
公共性と中立性を重視して欲しい。
将来の日本を少しでも良くする必要があると思うのであれば、
この手の問題から、改善し、マスコミ特に民放は、
国民を成長させるためには??と考えて欲しいものだ。
今現在は、国民を堕落させていると言っても過言ではない。
残念ながら、このままでは、日本の将来は、危険だ。
2010年10月13日水曜日
iPadレビューと今後のタブレットへの期待
おおむね、満足しています。
今までは、マックブックを常に持ち歩いていましたが、
最近は、ipadのみをメインで持ち歩いています。
大きな作業(ワードやパワーポイント等)を作成しない限りは、
十分です。
主な使用目的は、
メールの送受信
ニュース確認
リーダーの確認
web検索
程度です。
仕事上のプレゼンにも活用しています。
資料はすべてPDF化し、いれてあります。
今までは、紙ベースで持ち歩いていたので、大きなメリットです。
コピー代も大幅に節約。
また、約500ページほどの資料を持って行っていたので、カバンが軽くなりました。
必要な際は、お客様に、後日、メールで資料は送ります。
動画のプレゼンもできるのは、大きなメリットです。
とここまでは、良い話です。
使えば使うほど、欲が出てきます。
あえて、ipadの良くない点を上げれば、
メールが時々文字化けする。
動画の再生可の形式が限られている
たまにフラッシュが使えないサイトに行くと、凹む
このくらいでしょうか?
この小さな問題を解決してくれそうな
サムスン docomoの ギャラクシー tab
なのですが、
欲しいです。現在、詳細を調査中です。
11月末発売予定らしいので、しばらく待ちます。
iapdのデメリットを改善し、音声通話も可能みたいなので、
期待しています。
しかし、
先程、色々調べていると、気になる情報が、、、、、
また、優柔不断になりそうです。
2011年第1四半期に新型iPadが発売される見通しなのです。
少し前から新型iPadの噂はありましたが、その真偽がはっきりせずどうなってるの?という状態が続いていたのですが,
どうやら来年の頭に持ってくる可能性が高いとのこと。
気になる性能としては、
・薄型、軽量化
・カメラ搭載
・7インチのiPad mini
・128GBSSD
・Retina Display搭載(超高精細液晶)
おおっ!なかなか期待できる内容じゃないですかっ!7インチとなると、GALAXY Tabとほぼ同じ大きさですね。
しかしながら、desire を主力製品とするHTCも来年の初頭に Android 3.0(Gingerbread)が搭載されたタブレット端末の発売を予定しているそうで。他にも世界中の様々な会社がそろって端末を開発に着手しているようです。そんな中でどの会社が第一線に立つか…。
上記内容が本当だと、、、、、
迷う。正直迷う。。。。。
特に、先走って2年縛りで購入したら、、、、、絶対後悔する。
現在使用中の音声通話用の普通の携帯が交換時期なので、余計に迷います。。。
余計な悩みがひとつ増えて、楽しみも増えて、
予算が膨らむ。
久しぶりに名古屋だぎゃー
その後、今の仕事に転職し、行きたくてもなかなか、機会がありませんでした。
愛知万博には行きましたけど。。。。
昔の友人や、新たな友人にたくさんあって楽しみたいと思います。
たのしみーー
仕事で行く予定です。
少しは、真面目に仕事しなきゃね
後はたっぷり遊びます。
今回は、開催中のCOP10に招かれて行ってきます。
世界中から関係者が来ているので、新たな出会いや、仕事の発展を期待しています。
追い風を感じます。
世の中が、変わってきた。
このまま、風を逃さないように努力しないと、すり抜けてしまいそうです。
名古屋で、遊んでくれる人、連絡ください。
待ってマーーす。
2010年7月29日木曜日
マスコミの堕落と島田紳助と26時間テレビ・・・・自分中心主義
26時間テレビでZARDの「負けないで」があんな曲と侮辱される
ちょっと古いネタだが、少しコメ
最近の紳助殿は、自分の歌が売れれば良いのでは?と感じる。
多くの不動産を所有し、不動産収益や、店舗収益で、十分3世代は遊んで暮らせる。
これ以上に何を求めているのだろうか?
おそらく漠然としているが、権力なのだろう。
権力にも種類があるが、
経済界の権力や、政治的権力、、、、
両方を視野に入れている気がしてならない。。。。
印税で権利収入を増やそうとしているのが見え見え
通常のCD販売に対する収益配分は
例:1枚1,000のシングルCDを販売した場合
・販売店系問屋 300~500円
・販売店取り分 100円
・販売店用バーコード 100円
・レコード会社取り分 100円
・歌手料(?) 30~50円
・作曲料(5~7%) 50~70円
・作詞料(3~5%) 30~50円
くらいが標準らしいが、
おそらく、番組タイアップやフォローで、ある程度売れる見込みがあるので、
作詞比率は、10%位になっているでは無いでしょうか?
おそらく歌手の倍位は持っていくでしょう。歌手は一番取り分が少ないんですね。
かわいそう。使い捨てだし、、、、、
紳助って、鬼?? どうも、人間的にひどい気がしてきた。
26時間テレビの押し付けお涙や、感動茶番は、このような行いの反動で、視聴者を騙そうとしている気がする。
あくまでの個人的意見ですが、どうしても大きく間違っているとは考えにくい。
紳助の番組で、新曲がウザイくらい流れます。
必ず作詞家は
カシアス島田=紳助です。
最近見るたびにむかつきます。
テレビ局も視聴率が取れる紳助には、何も言えないのでしょうか、、、、
マスコミの堕落は、このようなところにも現れているようです。
口蹄疫終息宣言??安心していいのか??疑問です
終息との論調でマスコミは報じ、宮崎はもとより、日本全国で、今まで、防疫に力を入れてきたところも、軒並み解除しているようです。
新たな発生がないのは、良いことで、明らかに拡大方向ではないのは理解できますが、
ウィルスはいなくなったのか???
結論から言えば、大量に居るんです。
まだ、生きているウィルスは大量に居ます。
殺処分した家畜の糞尿が大量に残されたままで、
その保管方法はずさんです。
山積みした糞尿に石灰を撒いて、お決まりのブルーシートで覆っている。
それだけで数百万トンあるかもしれない物を十分に管理できるとは思えませんし、
隙間はあります。
野鳥や、昆虫等は、縦横無尽に行き来します。
もし野鳥などがその菌を持ち出せば、その移動距離は、想定できません。
急に飛び火する可能性もあります。
このような現実をあまり報道せずに、風評被害を懸念してか?正確な情報が報道されていません。
個人的には危険な状態だと思います。
肝心の糞尿の処理についても
発酵させて60度以上になれば良いとのお粗末なもの。
60度以上にすべての箇所が昇温したと、どうやって確認するのでしょうか?
発酵させたものを安全だとするのであれば、誰が安全を証明するのでしょうか?
このあたりの対策を国を中心にしっかりとした対策をしなければ、業界関係者は、取引を渋って当然です。
このような国家的パンデミックの対策に、予算がないので、十分居できませんでした。
では、この先、国を信用することは出来ませんし、海外からの信頼も回復しないと思われます。
十二分に最後の最後まで力を抜かずに、予算をかけて対策を行うべきであります。
まだまだ口蹄疫ウィルスは、大量に存在している事実を認識しましょう。
頑張ろう日本!!
2010年7月16日金曜日
アイフォーンがバイアグラになる??
詳しくは、記事を見てください。
どうも、特殊な波長の音を聞くと、ホルモンバランスが男性機能に効くようだ。
これが本当であれば、すごいなー
薬いらずで、副作用知らず??
記事にもあるように多分シャレでしょうが、、、、
男としては気になります。
誰かレポよろしくお願いします。
たまには息抜き ヌキヌキ??
まー都合の良い言葉ですが、英雄である必要があるんだなー
俺は、英雄になりたいが成りきれないヘタレなので、
色を好んではイケないようです。。。。
仕事を一生懸命したあとは、自分にご褒美はあげたいものです。
何あげようかな??
ねる?
食べる?
酒飲む??
女??
スポーツ?
さー
でたよ 優柔不断!!
2010年7月14日水曜日
農相と官房長官 民間種牛6頭の殺処分を要求について
農相と官房長官 民間種牛6頭の殺処分を要求
この問題には、少しコメントをしておく必要がある。
法的な観点
と
学術的な観点など
複雑に入り組んでいる問題だが、
国民として単純に思うのは、
良い肉は食べたい
日本の牛は世界一美味しい。
もし、殺処分せずに、口蹄疫の拡大が収まる可能性があるのであれば、
検討はして欲しいものだ。
検討もせずに、法律ですから、、、、、の一点張りではダメでしょ!
このような複雑で重要な問題だからこそ、慎重に協議して
人道的でかつ、ハートフルな対応をすれば、支持率だってアップするよ。
要は、結果。拡大しなければOKだ。プラスアルファーで、大岡裁きが有ってもいいのでは?
民主党さん
日本国民は、大岡裁きに弱いですよ。
この手の問題をクリア出来ないと、大きなマイナスですよ。
2010年7月5日月曜日
警察官を撮影したら犯罪!!?
FacebookやYouTubeに警察が職権乱用してるシーンを投稿する市民が増えて困ってる警察当局には違法化は好評ですけど、これってどうなんでしょうね。自分が事件に巻き込まれて弁護に必要な場合でも、プライバシーも何もない公道で撮影した映像でもダメなんですよ?
アメリカの例ですが、この流れは日本にもあるような、、、、
今後、出てきそうな、、、、
権力組織は暴走するとこわいですねーー
公の場で、警察を撮ると、違法だとすると、
いろいろなケースで、問題が出てきますね。
最近では、事故などの検証用で、個人でも車にビデオカメラを積んでいる例も多くなりました。
知らずに、警察を撮影していることもあるでしょうに、、、、
都合の悪いものは、排除する。その副作用で、冤罪。。。。
冤罪だけは、勘弁して欲しいものです。
自分や、家族や、友人が冤罪で捕まったらどうしますか??
こわいですねー
しかし、事実、えん罪は発生していますから、人事ではありませんね。
結論
警察の方々、頑張って悪を撲滅してください。
お願いします。
2010年6月23日水曜日
人工生物ができたんだって!
びっくりです。今までは、DNAなどを操作し、生物を人間の都合の良いように作り替えることは可能だったが、ゼロから生物を作り出してしまった。
これは、すごいことだし、危険なことだ。
自然の摂理に大きくハズレる。
有効に活用すれば、大きな利益を生み出すのかもしれないが、
悪用するとどうなるのか???
北朝鮮やイランが核爆弾を所有している、云々で騒いでいるが、
このような技術が、当たり前に普及してしまえば、必ず、悪意を持った人間が、悪用するだろう。
危険すぎる、生物兵器など簡単に作れるだろう。
正直、このような技術は、世界的に、開発を禁止した方がいいと思う。
得られるメリットも大きいのは理解できるが、あまりにも、リスクが大きい気がする。
今まで人間は、地球や、自然の摂理に逆らい続け、大きな弊害が生まれている。
これ以上逆らってはいけないと思うのだが、、、、、
2010年5月27日木曜日
役人が馬鹿なのか?学者先生が馬鹿なのか?
分かってはいましたよ。
役人や、学者先生がバカで、新しいことを聞き入れない脳構造をしている。
ある、行政の研究所の事です。
その分野では、有名な研究所なのですが、、、、
この手の先生は、
役人であり、学者先生様なので、一番タチが悪い。
ある革新的な特許技術が有って、その技術は、実用化間近で、大型装置での研究試験もクリアしている面白い技術があるんです。
その技術は、簡単に一言で言えば、WPCと言うのですが、ただのWPCではないんです。
革新的なWPC技術なのですが、今まで、学会や、業界では公開せずに開発してきているので、
ほとんどの業界関係者はこの情報を知りません。
こういう状況で、あるところを経由して、その行政、学者先生にその技術の話が行ったそうです。
結果は、
「そんな技術古いよ。時代遅れだね」
と一言で終わったそうです。
あほだねー。私は困らないのですが、行政の権威のある先生は、こういう態度だからダメなんですよね。
私は、嫌いだから頼りません。
お心当たりのあるかたは、人の話はよくよく聞いた方が得しますよ。
では
社民党 みずほちゃんは暴走なのか?
【普天間問題】社民党に深まる溝 連立残留目指す党執行部 福島氏は日々暴走
- 2010年05月27日
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐる政府の混迷は社民党にも分裂含みの溝を広げている。何とか連立残留の方向でまとめたい党執行部を横目に、党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は政権……
昨今の政治を見ていると、
国民にわかりやすい論理構成で、ブレない方が、
良い印象があるなー
主張の内容が無茶でも、方向性や、理念がブレない方がベターでは?
ブレまくりで、意味不明で、何が言いたいのか?何がしたいのか?分からないより、国民的にはいいような気がします。
鳩山さんも本気なら、役人の論理に負けないように、して欲しい。
期限は誤って伸ばせば良い。
2010年5月26日水曜日
2010年5月20日木曜日
新聞記者の質って??
テレビで見る限り、知事が一人で当り散らしているかのような印象を受けるが、
そのようなことはしない知事だと思ってて、
ネットで詳細のやりとりを調べてみてびっくり!
南日本新聞の記者らしいが、
何様なのか?
この件に対しては、南日本新聞として、検証記事や、お詫び記事を掲載すべき。
そうしないと、将来的に、偏った新聞社だと認知され続けることになる。
前田「南日本新聞の前田ですけども、知事の仰っている非常事態宣言にレベルがあるっていうのが、今初めて聞いたんですけども、もう非常事態そのものじゃないんですか。11万頭も牛と豚がやられて、3000億の農産物産出額の1200億であるものが、もう潰れかけているわけですよ。だから、非常事態宣言の中にレベルがあるとかですね、ちょっと普通に理解できないんですけども。それから風評被害ですけども、風評被害というのはものがいっぱいあって、それが流通して、それに対して消費者が変に遠ざかっていくものが風評被害だと思いますけども、物が出てこない状態になりかねないということになっているわけでしょ。だから、風評被害あるということはある意味ではまだありがたいことかも分からない。つまりそれぐらい危機だと言うふうに思っているんですけども、知事のお話を聞いているとどうもそこらへんが出てこないからですね。それから今後のことについてお聞きします。防疫対策一所懸命やってますけど、このまま今の方法を続けるのか、それともワクチンなのか、それとも強制処分なのか、一定地域の中で。これは検討されてますか」
東「検討しています」
前田「どうされますか」
東「まだ分かりません」
前田「まだ?もうぼちぼち11万頭きているわけだから」
東「まだ決断はしておりません。検討しております。一歩踏み込んだところ。というのは、国の本部の地元対策チームがきたわけですから、その意味も勘案していただければ分かりますよね」
前田「いや、家畜伝染予防法ではですね、その主体(多分この単語)は知事なんですよ。知事なんです。知事なんですよ」
東「そうですよ。そうですよ。そうですよ」
前田「だから、知事がどう思うか、どうされるかっていうのが一番なんです」
東「話をしてます。検討してます」
前田「国じゃないんですよ。国じゃないんですよ。自分の」
東「法的に知事ですよ。確かにそうですよ。でも、国の協力が無かったら、いいですか全頭殺処分でいくらかかるか知ってますか」
前田「いやいやだからお金のこと言っててもいましょうがないんですよ」
東「しょうがなくないんです。そういったこともやらなければいけないんですよ。慎重にやらなくちゃ。地元の対策も地元の同意も得なければいけなない。もし全頭やるとしたらですよ?じゃないですか?それを簡単にですね」
前田「簡単に言ってないです。簡単言ってない。言ってない言ってない」
東「簡単に言ってますよ。相当な覚悟が必要なんですよこれは」
前田「ですから考えてるかどうかを聞いているんです」
東「地元の人たちにね、同意をひとりずつ取っていかなくちゃいけないんですよ。査定もしていかなくちゃいけない。それに対してエネルギーだとか人員とか埋設場所だとかその予算だとかコストだとかそりゃ尋常じゃないんですよ」
前田「じゃあ今のままで20万行ったらするんですか?」
東「いやだから今そのポイントを検討して、どこだったらその非常事態だとか踏み込んだ対策をするかとか検討しているんです」
前田「してください」
東「してるんです。だからしてるって言ったのに、あなたしてるんですかって」
前田「いや知事の方が国が国がと仰るから」
東「国がと言ってません、協議しないとね、これはねパンデミック、伝染で。いいですか、もう宮崎県だけの問題じゃないですよ。ですから全体の事を考えて」
前田「いやそうですけども、一番集中して出てるのが宮崎県だから、宮崎県の知事がリーダーシップを発揮しなければ」
東「やってるでしょ。だからやってますよ。検討してますよ」
前田「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
東「国が国がって国と協議しなくちゃいけない、市町村とも協議しなくちゃいけない、地元のみなさんとも意見交換しなくちゃいけないですか。私独断ではいやりますやらないですってそりゃ現場を知って、現場の人と話さなくちゃ分からないでしょ。そのへんは分かってくださいよプロでしょあなた?」
前田「いや分かってますよ。だから、期待して言ってるんじゃ」
東「だから一歩踏み込んだところはもう視野に入ってますよ。検討してますよ」
前田「ああ、そうですか。どっちの方向ですか。ワクチンですか」
東「分かりませんまだ。数種類ございますから、その対策は」
前田「はい」
宮崎「関連なんですが、今朝の赤松大臣の会見のなかで、ちょっと未確認なんですけど、ワクチンの使用を検討したいと、疾病小委員会のほうに検討するっていう話を持っていって、まあ理解を得たいというか、どういう意見がでるか聞きたいというふうにおっしゃっていたようなんですが」
東「もういっかいお願いします」
宮崎「ワクチン使用について、赤松大臣が大分踏み込んだ発言をされたようなんですよ。優先順位として、防疫指針の中にあげてあるワクチン使用が第一段階、次の段階としてもう視野にはいっているんでしょうか」
東「あのですね、先程も南日本新聞社さんにも言いましたけども、その入ってます。ワクチンも全頭殺処分も、強制屠畜。あるいはそれを複合してやるのか、数種類の判断がありますよね。みなさんもご存知だと思います。一歩踏み込んだってのはそういうことですよ。じゃあそれをどのタイミングで、どういうふうにご地元の皆さんに理解を得ながら、予算処置をしながら、もしトラブった時の法的処置はどうするのか、裁判訴訟になったときはどうするのか。そういうところをきっちり詰めないと、前には進めないんですね。見切り発車できないんですよ。それをずっと検討しているわけですよ。でもこれは、判断にですね、地元の農家の発生農家のあるいは処分される方たちの健康な牛、いや豚をですね。殺処分しなくてはいけない。その気持を考えた時に、早々軽々にはできないんですよ」
宮崎「宮崎です。軽々にできない事がよくわかっているから、我々はどういう風に国が考え県が考えているのかを」
ここから記事内容。
東「だからそれを検討しているんです。話しあっているんです一所懸命。毎日。寝ずに。それをですね、検討しているんだとか、甘かったとか、処理が防疫対策どうのこうのとか、我々は一所懸命やってるんですよ我々は。地元の方達も一所懸命やっているんです。以上です。帰ります」
止められる
宮崎「知事、そういうことではなくて」
東「喧嘩売ってるのそっちじゃないですか」
前田?「喧嘩売ってないですよ」
東「ほんとですか?」
前田?「防疫をどうしようかっていう」
東「そうですよ。それをやってるんですよ。詰めてるんですよ一所懸命」
宮崎「具体的に今どのような、お伺いしたかったのは今わかりましたけども、どのような検討をして、それがどういうタイミングでいつ判断なされるのかって言うことを知りたかったんですよ」
東「軽々にものを言えますか?じゃあ、ずーっと私がそれを言わなかったのは、言及してこなかったのは、現場の発生農家とか農家さんたちの気持ちがわかるからですよ。軽々に私が全頭処分って言ったら皆パニックになりますよ。だから、それは最後まで言っちゃいけないことなんですよ。私はそう理解しているんですよ」
宮崎「ただ、知事自身がおっしゃったように、昨日国のチームがこちらにいらっしゃいましたし、軽々に言えないだけれども、県民の多くがそのタイミングやスケジュールをどういうふうに進めていくのかを私は最低限知りたい」
東「ですから、非常事態宣言で皆さんにご認識をいただくっていうのはですね、こういう状態なんだということを発生地域外の方たち、あるいは一般の方たちにも分かっていただいて、大変なことなんだと、そしたら一番最善な方法はどういうことなんだろうと。これ以上拡大を防ぐためにですね。それを皆さんの意見を聞きながら、最終的に私が判断しなければいけないわけです。政治判断ですよ仰るように」
宮崎「その時期は昨日、副大臣も言及されたかに感じますが、今週内というような考え方でよろしいでしょうか」
東「それは言及できませんけれども、地元のですね、何万件もある県内の地域でしょうけども、同意を一軒ずつとっていく。これをしなくちゃいけないですね。でも、どこまで同意をとるのか、そういったことの難しさを考えれば、全頭殺処分となったときに埋却地はどうするのか、人員はどうするのか、1日2日じゃできませんよ。その時に、どう係留しておくのか。様々な事がある。だからそれを考えながらやらなきゃいけないんです。ですからどのタイミングでというのは私はですね、現場の意見あるいは国、市町村、関係団体、農協JAさん含めてですね、考えなきゃいけないと思っています。ですからいつだとは言えません」
2010年4月16日金曜日
東京でのあれやこれやーーー
プレゼンをしてきました。
偉いさんがたくさんおみえになるので(80人くらい?)
準備をしていきましたが、なかなか思ったようには行きませんね。
しかし、講演は大成功。
多くの先輩方から賞賛のお言葉を頂きました。
感謝。
より精進して、お役に立てるモノを作り上げていきます。
世の中には、いろんな人がいます。
最近では、その人が、本物か?偽物か?
信頼できるか?距離をおいて付き合うべきか?
などがわかるようになってきました。
お陰さまで最近は、良い出会いが多く、そのような先輩方のアドバイスなどもあり、
自分自身も成長している気がします。
世界を舞台に、仕事をしている実感が持てるように成っています。
大きな舞台で、大きな仕事をしたい。
多くの人の役に立ちたい。
認められるまでには、多くの時間がかかりますが、
まずは、自分自身を信頼していただけるように、磨いていきます。
さー
がんばるぞー。
俺は間違ってない。と言い聞かせて、。
2010年4月1日木曜日
知りませんでした。
宮崎にプロバスケットボールチームができるそうです。
宮崎は、
プロ野球は無い
サッカーも無い
バレーも無い・・・・
プロスポーツを応援する土壌がない県だなーと思っていました。
最近ですが、元NBAのタブセ選手が所属しているチームを応援してる会社の社長にお会いしました。
若手の社長でしたが、すごく輝いていました。
ある意味羨ましかったです。
地元への貢献を必死で実行する姿に引かれて、バスケの話をたくさん聞いてしまいました。
正直、バスケのこと殆ど知らないので。
宮崎でも、このような動きがあることは歓迎すべきです。
このような大きな取組の中心に成られている宮崎の経営者さんたちはおそらく、若手の経営者がおおいのでしょう。
機会があれば、熱い男たちを語って見たいものです。
私は、何もできませんが、そのうち、応援にでも行きます。
まずはできることから、、、、、
2010年2月9日火曜日
特許の必要性について
私は、もともと、特許否定派です。
特許は、ノウハウを開示する一面を持っています。
多少改善、改良し、新規性をもたらせば、新規の特許として申請できます。
また、もじ、悪意を持って、類似特許を出願された場合、
裁判だとかで、多くの時間と、経費を要します。
大企業には体力的にかないません。
ですから、安易に、特許特許と言っている人たちに、私は、言ってきました。
あえて、特許は出願していません。
ブラックボックス化した方が、経営戦略的に優位です。
また、万が一、他の企業が同様の特許を出願した場合も
先使用権という制度が利用できます。
先に研究、開発、実用化、していたことが証明されれば、後から出願された特許の影響は受けない。
と言うものです。
確定日付などで、証明が可能です。
ですから、特許は、黄門様の印籠ではありません。
また、営業パンフで、特許出願中!!
という言葉を良く見かけます。
特許は誰でも出願できます。拒絶されることがわかっていて、あえて出願し、出願中の文字で、消費者を安心させる企業も多くあります。
実際、出願される特許のうち、本当に登録を狙っているものは、どのくらいあるのでしょうか?
疑問です。
出願中の文字に騙され無いように!
特許登録番号があれば、まだ信用ができます。
が、
内容があるか?ないか?は中身を見ないと判断できませんが、、、、、
たまーーーにですが、なんでこんなのが?と言う内容が特許に成っている場合もあります。
審査官も人間ですから、、、、
日本も、国として、特許政策は、合理的に方針転換した方がいいでしょう。
それも大事ですが、ビジネスの業界で、
事あるごとに特許は??と聞いている人!
バカの一つ覚えですよ。総合的に何が一番効果的か?
考えるのが企業経営であり、ビジネスです。
判断基準が特許にしかないとしたら、能力が無いと思われるだけでしょう。
もっと、可能性を判断する基準は沢山あるはずです。
私は、ありますよ。
不安を食い物にする産業は??
人々の不安を煽り、不安に漬け込んで利益を得る仕事。
何があるでしょうか?
私は、嫌いです。人の不安につけ込むなんて、、、、
人のニーズを満たすなら良いのですが、
不安を商売にするのは、違います。
私が思う、不安を食い物にしている仕事は、
保険 将来の不安を煽る。病気したら、、、怪我したら、、、、など
ですね。
記事で、紹介されているオーガニックコットンなどは、まだましでしょう。
現代では、当たり前に保険が社会的地位を得ているので、誰も疑いませんが、
結局は、ピンハネ業であり、不安につけ込んだ商売でしょう。
綺麗事はいくらでも言えるでしょうが、、、、、
私は、嫌いです。
一つの面白い例ですが、
電力会社は、車の任意保険に入っていません。
なぜでしょう?
それは、安全運転教育などのに力を入れており、
事故の確率が低いからです。
万が一事故をしても、自腹で払う方が、
保険金をかけるより数倍得だからです。
このように、自分の将来を確率論で、冷静に判断すれば、
不要な保険などは、多くあるはずです。
見直してみてはいかがでしょうか?
20年間でどのくらい保険を支払いましたか?
30年では?
40年では??
その分を積立てていたらいくら?
収益不動産にでも回していたら、、、、
あなたは、家賃収入がありますよね。
2010年2月1日月曜日
リーダー不在、日本のリーダーは?国民は漂流?
残念です。
各、マスコミでも言われていますが、
ビジョンが無い、具体策が無い、わかりにくい。
命を守ろう! 当たり前じゃんと突っ込みたくなる。
残念だが、おぼちゃまには、国民が何を望んでいるのか?
なぜ?国民は貯蓄に走るのか?
わかっていないと言わざるえない。
政治には、右や左や、中道など、、、いろいろあるだろうが、
民主に求めたのは、前向きな改革である。
自民にできなかった、負の遺産処理を託した。
しかし。。。。。
先日自民を離党した田村耕太郎議員の話は、一理あるなーと思った。
詳しく、知っている政治家では無いが、たかじんのそこまで言って委員会での発言に限りは、
的を得ているのもが多かった。
グローバルな経営感覚。日本とう言う国の経営者の能力の問題だ。
国民は、未来に希望が持てない。
希望を持てる近未来に導くために、リーダーシップを発揮して欲しい。
夢でもいいので、希望を持たせてください。
マスコミも批判ばかりでなく、前向きなところは評価し、取り上げてください。
100%完璧な政策はないでしょう。
全て、一長一短あるでしょう。全体として、少しでも良くなれば良いじゃないですか。
揚げ足取り、ダメ出し報道は面白いのかもしれませんが、それが、国民の心理を暗くしている要因でもあります。
マスコミが国をダメにしたと言われないようにして欲しいものです。
ていうか
マスコミが改革すれば、政治が変わるのでは?
国民心理が代わり、景気がよくなるのでは??
マスコミができることは沢山あります。
頑張って欲しいです。
2010年1月25日月曜日
無駄遣いか?景気対策か?日本はどうする?
アメリカ国民の判断は、無駄遣いだと批判する世論のようですね。
しかし、一般的には、アメリカの景気は回復しているとの話です。
浪費と思われても、結果、景気が回復していれば、ある程度の評価は得られるでしょう。
しかし、アメリカは、どうしてお金を印刷しまくりが可能なのでしょうか?
基軸通貨と言うことはもちろん、政治的、軍事的、ほか、様々要因があるのでしょうね。
日本だったら、すごくインフレになっていような政策を行っています。
流通通貨量の増加に比べて、ドルの下落はわずかなものです。
このトリックがあるからアメリカは怖い、、、、
日本も少しは見習いたいものです。
綺麗事ばかりでは、勝ち残ることはできないと思います。
頑張ろう日本。
さて、
最近毎週運動をしています。
バレーです。
その他時々プールにも行きます。
はっきりって、体力の衰えや、年を感じます。
不摂生な生活を見直したら?とも思いますが、生活は、そのまま、運動して、プラマイゼロ?
になるように頑張っています。
健康に気を使う年齢になりましたなー。
一番の健康法は、ストレスを貯めないことだと信じています。
ストレスは、必ず感じます。
発散できる環境があることが必要だと思っています。
近いうちに、バッティングセンターにも行ってみます。
面白いかも?
2010年1月18日月曜日
幸せの定義V
難しいテーマです。宗教的や、哲学的に、難しく考えるのでなく、普通の感覚で、少し考えるキッカケがありました。
本日、大学院生の面接を行ってきました。
私も、社会人経験は少なく、まだまだひよっこですが、
学生は、社会経験に乏しく、今から、どういう育て方をするか?によって、
大きく成長の方向性が変わってくると思います。
真っ白ですから、就職した企業の考え方や、理念、風土など、様々な環境条件によって、人間形成に影響すると思います。
私は、その学生に話をしながら、
普通の幸せ と言う単語を思わず口にしてしまい、ハッとしました。
おそらく、ここで言った、普通の幸せとは、
テレビなどから教わった、一般的な価値基準のことである。
押し付けられた価値観であり、基準なんです。
良いか悪いか?は分かりませんが、なんとなく違和感を感じます。
やはり、人間として、個人として、自分の意見や考え方をしっかり持って、
生きていけば、自分なりの価値観の形成がされてくると思います。
年齢を問わずに、
「あなたにとっての幸せの基準は?」
と質問して、ぼんやりとでも答えられる人がどのくらいいるでしょうか?
答えられる人の殆どは、押し付けられた価値観に対する幸せ感を言うのではないでしょうか?
人より、お金持ち
人より、綺麗な人と結婚
人より、長生き
人より、沢山海外旅行に行く
人より、休みが多い
人より、美味しいものを食べてる
など、、、、、
このような状態が幸せだとして、
このような生活を数年体験したとしましょう。
その状態が当たり前になり、より新しい優越感や達成感を求めるでしょう。
そうしないと幸せとは思えないと思います。
私は、そんな状態になったことがないので、分かりませんが、、、、、
私は、自分に言い聞かせたい。
幸せは、他人と比較して得るものではない。
自分が充実し、努力し、得られる結果に対して、
小さな幸せを感じ、小さな幸せを見逃さないようにしよう。
そして、周りの人達に感謝しよう。
どうしたら、世界中の多くの人が幸せだと思えるのでしょうか?
意外とみんな幸せだったりして、、、?
日本より貧しい国の人達を不幸だと決めつけているかも?
実は、幸せなのかもしれませんね。
皆さんはどう思いますか?
2010年1月14日木曜日
高学歴と偽学位!学歴社会の問題点とは
昔ほど、学歴重視ではないと思いますが、未だに、学歴優先の雇用は存在します。
雇用する立場から言えば、少ない面接時間と少ない情報量で採用を決める必要があるので、最終的に、学歴を見て決めてしまいがちだとは思います。
仕方が無いのかもしれませんね。
しかし、行き過ぎた学歴社会は、この記事のように、ニセ学位の発行など問題点が出てきます。
高学歴だろうが、中卒だろうが、やる気が有って、能力や適性が仕事に合えば、結果的にいいのだとは思います。
試用期間などの制度を一般的にして、3ヶ月から半年は試用期間とし、その後、正式な雇用契約をすれば良いと思います。
実際に仕事をしてみないと、会社側も、本人も、適正が合っているか?わからないですよね。
私も、数人の雇用を検討しています。
採用のポイントは、やる気と根性がおおきいですかね?
少しくらいの事でぽきっと折れる弱い心は遠慮します。
何があっても喰らいつく位の根性も必要でしょう。
やる気と根性があれば、殆どの仕事はマスターできるのでは無いでしょうか?
よほど専門的な仕事は別ですが。。。。
私も、電気の専門でしたが、農業関係の仕事を数年経験しました。
多くのことを学び、今では、専門家と、ほぼ対等の会話ができるようにまでなりました。
やはり、諦めない心と強い意志が大切ですよね。
でも、
偽学位で思ったのですが、、、
アメリカの大学の偽学位を持って、日本の企業に面接に行く人がいるのでしょうか?
もし、英語ができれば良いですが、できない場合はすぐにばれますよね。
昔、芸能人や政治家でも経歴詐称がありましたよね。
そんなに見栄を張らなくても良いと思いますよ。
2010年1月8日金曜日
派遣村問題で、日本の課題と、将来の展望を!
このニュースを見て、多くの国民は、どう思うのでしょうか?
結論から言うと、
無駄だと思います。
フォローしておくと、おそらく、本当に勤労意欲があり、
無茶な派遣切りにあい、本当に困っている人は、いるでしょう。
そのような人の為であれば、仕方ないと思います。が
そのような人は、おそらく1割程度かそれ以下ではないでしょうか?
他のサイトでもいわれていますが、
仕事を選ぶ。より好みする。楽して稼ぎたい。責任を追うのが嫌。
など
仕事が無いと主張している人の多くに、問題が無いとは言えないと思います。
私が、本当に仕事がなく、困って、明日のご飯が食べられないとしたら、
何でも良いので、仕事しますね。
例えば、介護分野(資格がない範囲で)、トンネル工事、夜間工事、遠洋漁業、農業、林業など
とにかく、何でもいい、どこでもいいので、仕事をすると思いますし、そうした時期も過去にありました。
もし、本当に、仕事がしたくて、したくて、困ってる人がいれば、
雇いたいですね。
いま、求人を出そうとしています。もちろん、多少の適性があるので、面接などを行って決めますが、やる気が無いと、始まりません。
やる気があれば、体外の専門的職業以外は、覚えられると思います。
はじめから完璧にできる人はいません。誰でも、教育を受け、熟練期間が必要です。
ごね得がゆるされ、甘やかされる社会システムが標準になれば、この先もっと勤労意欲を失う人が増えるでしょう。
失業率も増えるでしょう。
だって、ごねて、生活保護もらったり、派遣村でお小遣いもらってれば、生きて行けるのですから。
そう考える人が出てきても不思議ではありません。
誰だって、楽して生きて行きたいと思うでしょう。すくなからず。。。。
そういう選択肢をさせないために、社会のルールが有り、
厳しさがある。
その反面、成功者への夢もあるし、中流への夢も現実的に存在する。
最近のマスコミの論調を見ていると、どうしても、負け組、社会的脱落者を擁護する論調が多いようなきがする。
もちろん、その点も考慮すべきだし、そこから再度チャレンジできる仕組みは必要だ。
だが、そこに、ごね得、あまえ得が存在しては絶対にだめ。
今回のニュースを見て、ごね得なのかー、、、俺もごねよー!
と思う人が増えないことを期待する。。。
残念ながら増えるだろうなー
失業率悪化が間違いない。
最近良くなってきた株価にも影響するだろーなー。
結局、景気回復の足を引っ張ることになる。
あーーーーーー
安易な同情や、感情で、安易な対策を行わないで欲しい。
お願いしますよ。
2010年1月6日水曜日
たまにはセクシーな?話題を!
ギズモード・ジャパンがあります。
そこで、おーーすげーーと思ったものがあったので、拝借。
この写真に全裸の女性が写っています。
写ってるんです。
私も、目を凝らして探しました。
わかりましたか?
私は、発見できずに、答えを見てしまいました。
答えは
↓
うは、PhotoShop仕事じゃない、ガチ全裸ですよ!
雪豹が寄り目でおっぱいを見ているようにも見えますね。
すげーでしょ!
これは、エアブラシか何かでペイントするのでしょうか?
世の中には、マニア?っていうか
奇特な人がいるものです。
でも面白いから、好き。
食の安全性と食物連鎖。行政発表に騙されるな!!
私は、仕事柄、畜産や、養殖関係者との付き合いが多い。
現場の生の声を良く耳にする。噂話のレベルも多いが、
現代の、大量生産、コストダウン、効率化優先主義など
の考え方に限界が来ている気がする。
それは、一言でいうと、ライフスタイルそのものが問題の根本にあるような気がする。
皆さんは、以下の見て、どう思われますか?
抗生物質-食肉用に飼育されているほとんどの家畜は病気予防と成長促進のために抗生物質が与えられています。アメリカで使用される抗生物質の全体の70%は食用動物に使用されています。これらの抗生物質は少量ながらも食肉に残留するので、結果的にそれを食べる人の体内に取り込まれることになります。WHOやAMAなどの主要な健康団体が、健康な人間がこのような強い薬を摂取し続けることによる長期的な健康への悪影響についての警告を発しています。またこのように大量に抗生物質を使用することによって抗生物質が効かない耐性菌の蔓延、また肉を食べて知らない間に抗生物質を摂り続けていた人がいざ病気になって抗生物質を処方されても効かない危険があります。また工場式畜産で寄生虫駆除のためによく使われるある抗生物質にはヒ素が含まれています。食肉に残留しているヒ素がガンをはじめ多くの健康上の問題を起すという警告がアメリカで発されています。
ホルモン剤-食肉用の牛や乳牛は生産性を上げるためにホルモン剤を体に埋め込まれている可能性があります。特にアメリカでは牛の99%は合成ホルモン剤を体に埋め込まれているということがUSDAの統計で分かっています。このようなホルモン剤を少量でも毎日取り続けると体のホルモンバランスが崩れ、大人も子供も健康に色々な害を受ける危険がありますが、特にもともと正常なホルモンレベルが低く体が発育中の子供に大きな影響が出ることが分かっています。子供が肉や牛乳に残留しているホルモンを体に取り込むと特に脳や生殖器官の発達に影響が出やすいことが指摘されています。今や西洋では黒人女児の約半分、白人女児の15%が8歳で体の成熟が始まると言われており、食の中の残留ホルモンがこのような早熟傾向の原因と言われています。
以下参考HP
www.geocities.jp/vegenoki/health/health2-2_right.htm
行政発表だけを信じれば、
抗生物質の残留も、環境ホルモンの影響も無いことになっています。
しかし、
それでは、説明のつかない現象が数多く発生しています。
もちろん、嘘では無いと思います。条件付きで。
1食だけでは、問題ないでしょうが、1日3回、365日、数年にわたって、体内に蓄積していくと、どうなるのでしょうか?
最近の子どもたちの成長の変化などは、誰もが感じているところですよね。
早熟で、切れやすい、長身、などや
不妊症など
もちろん、複合的な原因があるのでしょうが、
いずれにしても、食生活やライフスタイルが原因で、
多くの問題点が出てきています。
長期的に、改善していく方法や対策をとる時代になってきたのでは無いでしょうか?
最近聞いたのですが、
1kgの養殖魚を生産するのに、
5kgの魚粉を使用しています(魚の粉)
綺麗事だけでは解決しないのでしょうが、
長期的に、ライフスタイルを変化させていく政策が必要だと思います。
いま、そのあたりを加味したエコシティープロジェクト構想をまとめています。
かなり、ハイレベルな出来になってきています。
その構想に賛同してくれるのが、海外の投資家や起業家が多いのは、残念です。
もう少し、日本のリーダーが率先してやってくれると良いのですが、、、、
とにかく、どこがスタートでも良いのだが、一歩踏み出すことに意味があると思います。
頑張って、実現して行きますよ。
2010年1月5日火曜日
感染列島 パンデミックは起きるのか?
私が、耐性菌問題を聞いて、少なくても5年以上は経過している。
その間、何も変わっていない。
抗生物質に頼る
医療
工業的家畜生産、養殖
は何の変化もない。
それどころか、耐性菌はより変化し、強力に成っている。
自体は悪化していると言ってもいいだろう。
問題は、明確に見えている。
なぜ?対策を講じないのか?
行政や、企業の問題は大きいと思う。
このまま、菌とイタチごっこを続けても、人間が勝てる保証はない。
大きな損害を覚悟すべきだろう。
新型インフルエンザで、大騒ぎしたが、これは、警告だとおもう。
実際の被害は、思ったより少ない。季節性インフルエンザの方が被害が大きい。
怖いのは、菌の突然変異と
バイオテロだ。一時期炭疽菌などのバイオテロが話題になったが、
現実的に、そのような菌を作り出すことは可能だ。
どこにでも、悪意を持った人間はいる。善人ばかりではない。
これは認識すべきだ。
菌の突然変異に対する対策も急ぐ必要がある。
もっとも簡単なのが、記事にあるような方法で、
人間の免疫機能を高めることだ。
日本も、リスクを覚悟で、ある程度このような対策をしていかないと、
将来的に、もっと、大きなリスクを背負うことになる。
リスクの先送りだ。
借金返済を将来に回している状況に近い。
大きな負債やリスクを子どもたちに負わせる事になるとおもう。
このことを、偉い人達は、認識して欲しい。
地位や、権力、事なかれ主義、、、、、
このような今さえ良ければ良いという考え方が変わらない物だろうか?
NHKで始まった龍馬伝。
あの竜馬のように、将来のことを本気で考え、行動する人が増えないと、
日本の将来は、不安で仕方ない。
今の時代の閉塞感は、将来の不安が大きく影響していると思う。
目の前の小リスクと将来の大リスク。
この難しい問題に、本気で取り組む必要性を感じる。
2010年1月4日月曜日
明けましておめでとうございます!!
年々月日が経つのが早く感じる今日この頃です。
年のせいでしょうか?充実しているからでしょうか?
生活が充実していると早く感じますよね。
今年も、あっという間に過ぎていくことでしょう。
一日、一日、一時間、一分、一秒を大切に
活きていきたいと思っています。
オンとオフの上手な使い分けを今年はテーマにしたいと思います。
やる気が空回りして、オンばかりだと、冷静な判断力を失ってしまいます。
今年は、大局から物事を考え、関係者に気を配り、信頼を得ることを
目標にします。
もちろん、会社の業績を上げることは、大前提です。
さー
今年も始まりました。
早めに暖機運転を終わらせて、トップギアで突っ走ります。
皆さんの一年がいい年になりますように!