2010年1月18日月曜日

幸せの定義V

幸せの定義
 

難しいテーマです。宗教的や、哲学的に、難しく考えるのでなく、普通の感覚で、少し考えるキッカケがありました。

本日、大学院生の面接を行ってきました。

私も、社会人経験は少なく、まだまだひよっこですが、
学生は、社会経験に乏しく、今から、どういう育て方をするか?によって、
大きく成長の方向性が変わってくると思います。

真っ白ですから、就職した企業の考え方や、理念、風土など、様々な環境条件によって、人間形成に影響すると思います。

私は、その学生に話をしながら、
普通の幸せ と言う単語を思わず口にしてしまい、ハッとしました。

おそらく、ここで言った、普通の幸せとは、

テレビなどから教わった、一般的な価値基準のことである。

押し付けられた価値観であり、基準なんです。

良いか悪いか?は分かりませんが、なんとなく違和感を感じます。

やはり、人間として、個人として、自分の意見や考え方をしっかり持って、
生きていけば、自分なりの価値観の形成がされてくると思います。

年齢を問わずに、

「あなたにとっての幸せの基準は?」

と質問して、ぼんやりとでも答えられる人がどのくらいいるでしょうか?

答えられる人の殆どは、押し付けられた価値観に対する幸せ感を言うのではないでしょうか?

人より、お金持ち

人より、綺麗な人と結婚

人より、長生き

人より、沢山海外旅行に行く

人より、休みが多い

人より、美味しいものを食べてる


など、、、、、

このような状態が幸せだとして、
このような生活を数年体験したとしましょう。

その状態が当たり前になり、より新しい優越感や達成感を求めるでしょう。
そうしないと幸せとは思えないと思います。

私は、そんな状態になったことがないので、分かりませんが、、、、、

私は、自分に言い聞かせたい。

幸せは、他人と比較して得るものではない。
自分が充実し、努力し、得られる結果に対して、
小さな幸せを感じ、小さな幸せを見逃さないようにしよう。
そして、周りの人達に感謝しよう。

どうしたら、世界中の多くの人が幸せだと思えるのでしょうか?

意外とみんな幸せだったりして、、、?

日本より貧しい国の人達を不幸だと決めつけているかも?
実は、幸せなのかもしれませんね。

皆さんはどう思いますか?



 



0 件のコメント:

コメントを投稿